ちょりす!!
昼は小汗をかくのに、夜は毛布が手放せない。
体温調節って難しいね!!
涼子です♪\(^o^)/
やー、最近仕事と手芸と手作りのことばかり考えてます。
フェリシモの通販で買ったキット、早く来ないかなぁ…(*´∀`)
さて。
わたくし、思い立ったが吉日をモットーにしていて、
やりたくなったら即行動派です。
よくやるのは食べたいご飯の献立思い付いたら、
即作って食べる!!とかなんですが、
今日は人生でベスト1なんじゃないかってくらいの
「おもきち」のレポートをば。
仕事中、デスク周りを整理してて、見つけたのが
先輩に貰った六花亭のチョコレート缶。
薄くて丸くて手のひらサイズ。
サイズも可愛いし貰い物だから何となく捨てられずにいたんだけど
なんか良い用途があるわけでもなく。
すてようかな~と思ったところで閃いた!!( ☆∀☆)
「これ、カルトナージュ風にしたら可愛いんじゃない!?」
カルトナージュて、空き箱とかを布とかリボンで
可愛く装飾する手芸なんだけど、
それっぽくデコれそうだなって思っちまって。
ぐるぐる考えることしばらく。
ポク
ポク
ポク
チーーーーン!!
よっしゃデザイン決まったぜ!!
昼休みに100均に走り、買い漁ってきたこの品物たち。
・刺繍枠
・はぎれ布
・レース
・フェルト
・木工用ボンド
・両面テープ
っふー!(`∀´;)
これだけでちょっと満足。
仕事を終えてご飯食べて、カフェで読みかけの本一気に読んで、
内容に色々泣いて、スッキリして帰宅。
まったりしてから行動開始!!
まず刺繍!!
最近憧れているイニシャル刺繍に挑戦♡
はぎれ布にイニシャルの図案を写しとり、ししゅ~♪\(^з^)/
完成~♪\(^з^)/
あんまり普通の刺繍してないんで下手くそですが、
ま、一文字だしちょこっとだから全然気にならない!!(°▽°)b
そして、缶の蓋部分に両面テープをまんべんなく貼り、
その上にフェルトと刺繍した布をON!!
フェルトと布の間はとくに両面テープとか貼ってないんだけど、
摩擦でぴったりしてます。(^^)
そして、サイドの余分な布を切り揃えてふちにボンドを塗り塗り。
そこにレースを貼り貼り!!
端の処理も特にせず、ハサミでざっくり切ってボンドを多目にON!!
はみ出たギザギザのところは、蓋の平らなところに貼り貼りして…。
できーた~♪\(^o^)/
ボンドが乾いてないけど嬉しくて写真~♪\(^o^)/\(^o^)/
手にボンドがついたままだけど嬉しいからアップ~♪\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
そして、最後に本体の方と合わせて記念撮影。
ん~、可愛い♡♡♡
ロマンティックですね…笑
ちっちゃい缶だから、入れ物がなくてピンクッションに刺しっぱにしてた
まち針ケースにちょうどいいかも!
はー、思いついてから約12時間後に完成できたこの喜び。
まさに「おもきち」、アドレナリン爆発です。(*´∀`)
この調子でお裁縫用のお道具を全部手作りにしたいな~と思っております♪
次は何が出来るかな!!
ん~、楽しみだぜっ☆ι(`∀´)ノ